top of page
検索
makalii1001
2024年7月28日読了時間: 1分
Coming Soon! New『The Days Of My Youth』 (written by Kui Lee) リリースに際して ~"Special Thanks!" to you~
Aloha, Coming soon....on your way. A New CD 『The Days Of My Youth』 (written by Kui Lee) リリースに際して Special Thanks to you!
閲覧数:22回0件のコメント
makalii1001
2024年7月24日読了時間: 1分
定禅寺ストリートジャズフェスティバルに出演いたします 9月7日(土)14:00から @クリスロード イオン前
Aloha, again! 9月7日(土)14:00ー14:30@クリスロード イオン前 定禅寺ストリートジャズフェスティバルに出演します。 小さいころからおばあちゃんの家のように大切に想ってきたハワイ。 ハワイアナホテルのリサ、いままで教えてくださった先生やお友達、助けて...
閲覧数:10回0件のコメント
makalii1001
2024年7月24日読了時間: 1分
8月25日第二回サンデーモーニングコンサート に出演いたします @錦町 リディアルスタイル ショールーム
Aloha !暑中お見舞い申し上げます 杜の都仙台でもハワイアンの季節。スプリングフラフェスティバルや山形のhoaheleさんメレフラ、定義山のほたるまつり、記念パーティーや仙台市天文台のMahina o hokuなどのすてきな夏のイベントに参加させていただいています。...
閲覧数:36回0件のコメント
makalii1001
2024年7月4日読了時間: 1分
7月6日(土)定義ホタルまつり🌟に出演いたします
Aloha!ご無沙汰しております。今年もあっという間に7月です。夏の緑がまぶしい季節、皆様いかがお過ごしですか。 2024年7月6日(土)「定義ホタルまつり」に出演させて頂くこととなりました。 17時開演です。私の出番は18時から18時25分です。...
閲覧数:8回0件のコメント
makalii1001
2024年2月29日読了時間: 1分
三島が楽しみな三月♪
皆様、お元気でしょうか?そろそろ梅の香りも漂う頃ですね。 2024年3月3日 17時30分からのOnigiri Darumaさんでの "フラリーパッド"さんのライブ “Ukulele no Machi” に参加します♪ フラリーパッドさんのライブも楽しみ♪...
閲覧数:11回1件のコメント
makalii1001
2023年12月17日読了時間: 1分
Flowers of Paradise in Sendai
Aloha Kalikimaka, Piece Flowerz Worksさんで、バラやユリや沢山のお花たちに見守られて、ハワイアンとクリスマスの曲をお届けできて、とても貴重な経験になりました。 Where’s My Love...
閲覧数:34回2件のコメント
makalii1001
2023年12月17日読了時間: 2分
The Song Of Christmas ワールドトップソングになりました
Aloha Kalikimaka &Mele Kalikimaka!(ハワイ語でメリークリスマス!) みなさまのおかげで、tunecore のiTunes Storeワールドで5日間第一位を記録いたしました。 ご購入いただいた方々、応援ありがとうございました。...
閲覧数:14回0件のコメント
makalii1001
2023年11月22日読了時間: 1分
Mahalo nui loa!
ハワイでは、沢山の方にお世話になり、色々な場所でハワイアンメレを歌う機会に恵まれ、ハワイの方々、友人、オハナ、ハワイの神様に本当に感謝で胸いっぱいの毎日でした。 これから少しずつアップしていこうと思います。 その前にお知らせがあります🌟 11月26日(日)...
閲覧数:22回2件のコメント
makalii1001
2023年10月13日読了時間: 1分
ホノルルハレでハワイアンメレ
Aloha! ハワイ時間10月14日(土)午前11時からホノルル・ハレでハワイアンソングを歌わせて頂くことになりました。 ホノルル市庁舎からスタートする、メンタルの大切さを広げるNAMIHawaiiのチャ リティーウォークのイベント...
閲覧数:14回0件のコメント
makalii1001
2023年6月8日読了時間: 3分
ウクレレ愛ランドで出逢えてよかった
無事にウクレレ愛ランドでハワイアンを歌うことができ、感無量でした。お越しいただいた皆様、遠くで声援を送ってくださった方々ありがとうございました。 懐かしい方や、リアルでははじめての嬉しい出会いや、スタジオリムハワイを通じて知り合えたリスナーの方々や、クムメレのクウイポクムカ...
閲覧数:14回0件のコメント
makalii1001
2023年4月19日読了時間: 1分
6月4日(日) 新宿「第4回ウクレレ愛ランドフェス」出演のお知らせ🌟🌴
🌈6月4日(日) 新宿「第4回ウクレレ愛ランドフェス」🌈 に出演いたします💗 ぜひ💐いらしてくださいね♡ どんどんウクレレでつながっていく輪“Lei”がどうなっていくのか楽しみです。 ハワイアン道続けます❣️ 一輪!?一葉!?一しずく!? ...
閲覧数:21回0件のコメント
makalii1001
2023年4月18日読了時間: 1分
蘭亭ロビーコンサートのお知らせ・ゴールデンウィーク🌟
Aloha, 仙台のけやき並木の若葉が風にそよぐ季節です♡ 5月3日、4日、5日、6日の秋保温泉蘭亭のロビーにて、 夜8時から♪ハワイアン歌っています。 お泊りのお客様(蘭亭/グランシーズン/車中泊)ご観覧いただけます。 今年のゴールデンウィークは東北も賑わいそうです🤙...
閲覧数:10回0件のコメント
makalii1001
2023年2月9日読了時間: 2分
ALOHA 2023
Aloha!🌺寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか☃️ 昨年は、宮城県ハワイ化計画、プアレレ、ライブ、コンサート…本当に充実した嬉しい一年でした。 応援して下さった皆様、聴いてくださった皆様、本当にありがとうございました。...
閲覧数:46回0件のコメント
makalii1001
2022年10月15日読了時間: 1分
12月3日‐4日「かわさきハワイアンフェスティバル2022 Mele Kalikimaka」に出演いたします♪
2022年12月3日土曜日 4日日曜日の二日間、川崎市中原区の川崎市国際交流センターで開催されるハワイアンイベントです。 沢山のハワイアンの先輩方やアーティスト、ミュージシャン、フラダンサーの方々ともお会いできるのを楽しみにしております。...
閲覧数:38回0件のコメント
makalii1001
2022年8月29日読了時間: 2分
松島 Cafe ALBERT
アルバート・アインシュタイン氏が大正11年12月3日に松島の月を眺めに来たそうです。 古い歌も、E=mc2で時間という概念も取り外してくれそうな場所。 植物やお魚が生き生きしているけれど、ちょこん、と住んでいる。そんな空間に、どっぷり~時々土っぽいハワイアンと一緒に歌わせて...
閲覧数:9回0件のコメント
makalii1001
2022年6月10日読了時間: 1分
Pua `Ōlena 2022 ミニアルバム 💗
『Pua `Ōlena 2022』は ハワイアンミュージックを原曲から学び直し『Pua `Ōlena(プア・オーレナ)』を2022年春に再録しました 花のレイを毎週作り続けているので、花はとても身近で大切な存在になりました かつてアルフレッド・アパカが歌った「Flowers...
閲覧数:149回0件のコメント
makalii1001
2022年6月9日読了時間: 1分
7月24日 錦ヶ丘ヒルサイドモールハワイアンライブに出演させていただくことになりました
仙台の夏のハワイアンイベント! 梅雨が明けて、暑くなっている頃ですね。 ハワイアンで爽やかに! 松井貴志さん、西里慶さんのハワイアンライブ楽しみです。 錦ヶ丘ヒルサイドモールに遊びに来てくださいね。 私もハワイアンソロライブ、少し出演させて頂きます。...
閲覧数:28回0件のコメント
makalii1001
2022年5月27日読了時間: 1分
シングル配信中「Pua Olena 2022」
22年度版のプアオレナです。再レコーディングいたしました。 ←写真をクリックしていただくと、 配信サイトに飛びます。 「Pua Olena」「プア オレナ」は、「ターメリック(ウコン)の花」のことで、私のハワイアンネームです。...
閲覧数:26回0件のコメント
makalii1001
2022年5月9日読了時間: 1分
Aloha Festival in Nishikigaoka, Sendai -Mele Mei 2 -
5月7日(土)8日(日)はアロハフェスティバル in 錦ヶ丘に出演させて頂きました。 1日目はお昼の12時からスタート、2日目は強い風。 ここに吹いた風とどこかであった気がしました。 私にとって、ハワイアンを歌いながら、ウクレレを弾きながら、 Mele...
閲覧数:19回0件のコメント
makalii1001
2022年5月5日読了時間: 1分
蘭亭 ゴールデンウィーク・ラウンジコンサート
毎年恒例の連休中のコンサートは、北国と南国の音楽のコラボということで、民謡の遠藤招寿さんとミニライブでした。 プールサイドも素敵でしたよ、新しいグランピングサイトも夏にはオープンのようです。
閲覧数:14回0件のコメント
bottom of page